
こんにちは☆
今日はアトピーって遺伝するのか?について書いていきます☆
親がアトピーだったり、アトピーだった人は
自分の子どもに遺伝してしまうのか・・と気になるところだと思います。
私もそうでした。。笑
ということで、今日はアトピーは遺伝からくるものなのかをまとめました^^
アトピーって遺伝?
アトピーは残念なことに遺伝因子が関係しているので、親子間での遺伝はあります。
ほかにも、家族に気管支喘息・アレルギー性鼻炎にかかったことのある場合も発症しやすいといわれています。
遺伝する確率はどのくらい?
遺伝の可能性は何パーセントなのか・・って気になりますよね?
大学病院などの研究データーによると
両親の片方にアトピー疾患があると子供がアトピー疾患になる確率は
2倍
両親ともアトピー疾患があれば、子供がアトピー疾患になる確率は
4倍になるそうです。
そして、アレルギーは子供全体の20%くらいといわれているのですが
両親の片方にアトピーがあると50%くらいで
両親ともアトピーがあると
子供にアレルギーがある可能性は、66%にもなるという話もあります。
つらい現実ですが、アレルギー体質は
遺伝による影響が高いという事はお分かりいただけたかと思います。
そして私が調べた限りでは、アレルギー体質を完治する事は今の医学では無理なようです。
ですが、アレルギー体質でも諦めないでいきましょう!
アトピーは全て治す事が無理でも予防することができます。
予防って?
まだお腹の中にお子さんがいる場合
実は妊婦さんのうちから予防することができるのです。
それは腸内環境の改善です!
腸内環境を整えるためにはまず、善玉菌を増やすためにオリゴ糖を毎日とってください。
便秘はよくないですから、赤ちゃんの為に欠かさずとっていきましょう。
次に、食事のバランスをしっかりして和食での食事に気を配ることです。
味噌汁もとてもいいと思いますよ。
出産されたあとは
赤ちゃんのお風呂は熱すぎることはないとは思いますが、
お風呂もすごく熱いものよりもぬるめがいいと思います。
熱すぎると体の油分などがなくなりやすくなるからです。
石鹸も出来れば泡をたくさん作って優しく洗ってください。
お風呂を上がった後は
毎日保湿をしっかりしてください。
産まれてすぐから保湿剤をしっかり塗っていると
アトピーの発症率が3割ほど減ることが研究でわかったそうです。
そんなに難しくないことばかりだと思うので我が子の為に頑張りましょう^^
こちらの商品は私も使っていますが結構オススメですよ^^
ふわふわの泡が出てきてスーッとなじむ感じです☆
アトピーの大人の方にも効くようですよ~♪
私は2人の娘を子育てしながらアフィリエイトで稼いでいます!
私と同じように今いる環境を変えたい人
アフィリエイトに興味を持っている人、
働きに出たいけど出れない方
どうやって成果を出したか気になる人は
是非是非ご気軽にご連絡ください☆
一緒にアフィリエイト頑張ってみませんか?^^
