こんにちはmimiriです!
ネットビジネスで稼いでいるのは悪いことだと思っている人がいるって知っていましたか?
意外と日本人ってすごく稼いでいる人に対していい印象がないようです。
なぜ稼ぐことにいい印象がないのか?

一般のサラリーマンなどの人よりもネットビジネスは、はるかに稼ぐことができます。
ですが、普通の人よりも稼いでいるということは
何か悪いことをしているから稼いでいるのでないか?と思われてしまう傾向にあるようです。
それなぜなのか?
ネットビジネスは楽して稼いでいるという風に思われているから。
よく出ている勧誘の広告なども楽して100万稼げますよ。とか
コピペだけで簡単に収入みたいなことを書いてあることがほとんどだからです。
もちろん実際にネットビジネスをしている人からしたら全く楽なんてことはないと思います。
ある程度年数が経ったりすると、楽に稼げるようになるということはありますが、
初めから簡単に100万なんて稼げるわけないですよね。
実際に私も言われたことがあります。
どこかの記事でも一度書きましたが、
昔勤めてた会社の先輩に、今何の仕事をしているのか?と聞かれたときに
ネットビジネスと答えたところ…詐欺やってるんだ?
楽に稼ぎたいんだね。と言われたのを今でも鮮明に残っています。
やっていたら本当に分かりますが、
ネットビジネスで稼げるようになるまでが、ほんと遠い道のりで
0円から1円稼げるようになるのも大変な世界です。
なのにそんなこと言われるなんて心外ですよね。
実際には悪い人もいる

実際にはそうゆう悪い人もいます。
脱税でニュースになったりとかメディアを賑わせている人がいるのも事実。
そういったニュースになる人がネットで稼ぐのは悪いことだと言っているようなものなんですよね。
そのためネットでたくさん稼いでいる人は悪いというような見方がされてしまっているのではないかと思います。
ネットビジネスが悪いと思っている人たちはずっと稼げないままなので
それはそれでいいんではないでしょうか?
そういった考えを持っている人は、その考えを直さないと稼げるようにはならないです。
ネットビジネスは悪いものではないと認めあえる人とこの先も付き合っていけばいいので、
気にしなくてもいい問題なのかもしれませんね。
私は2人の娘を子育てしながらアフィリエイトで稼いでいます!
アフィリエイトをやってみようと気になっている人
今の環境を変えたい人
1人でやっているけどうまくいかない人
もしよかったら一緒にやってみませんか?
仲間募集中です☆
分からないこと、質問でも大丈夫です☆
気軽にご連絡ください☆
