
こんにちは☆
今日はラクマって手数料かかったっけ?
前ゼロ円だった気がするんだけど?
について書いていきます☆
ラクマの手数料?
確かにラクマは今までは手数料無料でしたよね~
ですが、
今までよりもサポートやキャンペーンの強化をするために
2018年6月4日10時から手数料がゼロ円から3.5%になりました!
ですが、今の段階ではすべての商品の手数料をとるわけではなく、
・6月4日の9時59分までに出品しているか
・4日までに出品した商品が6月11日の9時59分までに購入者が支払いを済ませているか
の2つの条件に当てはまっている場合は
手数料がゼロ円のままなのです^^
ですが、
6月4日の10時までに出品していたのに
少しでも支払いが遅れてしまって
6月11日の10時になってしまった場合は3.5%
支払わなくてはいけなくなるので
注意が必要です!!!
※もうすべての商品が3.5%の手数料になっています!
ラクマの手数料上がったけど利用する人は減る?
手数料はあがってしまいましたが、
フリマアプリといえばメルカリが有名だと思います。
そのメルカリの手数料が10パーセントです。
メルカリに比べるとまだまだ安いので
今までと変わらなく皆使っていくのかなと思います!
私自身ラクマになる前のフリルの時から利用して
2年くらいになりますが、
フリルとラクマが合体してからの売り上げが
全然違います!
とっても売れやすくなっていると思います^^
なので、手数料があがってしまったというデメリットもありますが
これからもっと利用者が増えて
もっともっと売れやすくなっていくのではないかと思います~☆
でもまだまだメルカリの利用者の方が多いので
もっと売れやすくなるようにラクマには頑張ってもらいたいですね♪
私は2人の娘を子育てしながらアフィリエイトで稼いでいます!
アフィリエイトをやってみようと気になっている人
今の環境を変えたい人
1人でやっているけどうまくいかない人
もしよかったら一緒にやってみませんか?
仲間募集中です☆
分からないこと、質問でも大丈夫です☆
気軽にご連絡ください☆
