こんにちはmimiriです!
ネットビジネスをやってみたいけど、未成年でも問題なくできるのか?と気になる人もいますよね?
そうゆう人の為にまとめてみました!
ネットビジネスって年齢制限がある?

結論から言ってしまうと、ネットビジネスの種類によります。
小学生でも中学生からでもできるものや18歳上にならないとできないというものもあります。
ですが、小学生や中学生だと主にできるものはポイントサイトでお小遣い稼ぎといったとこでしょうか。
そして11歳以上だったら大丈夫とのことみたいなので、小学校の高学年くらいからという感じですね。
中学生や高校生で考え方も大人になっていても18歳未満だと親の承諾があってもできないものも多いです。
アフィリエイトは、18歳未満だと厳しいです。
アフィリエイトをやりたいのなら18歳を超えてからの方がいいと思います。
クラウドソーシングサービスなどは
親の承諾があったらやることができるみたいなので、
文章を書くのが好きだったりする方はやってみてもいいと思います!
なぜ未成年はダメだと言われることが多いのでしょうか

それは法律で決められているからです。
未成年を保護するためですね!
ですが、どうしても親に内緒でやりたいというならしょうがないですが、
別に親に黙っている必要がないなと思っているのなら
親の名前などを借りて登録して、自分がやってしまえばバレません。
これはあまりいい方法ではないかもしれませんが…
なので、親の承諾なしにネットビジネスをやりたいと思ったら
11歳以上であればポイントサイトから始めてみてもいいんじゃないでしょうか?
私も学生の時に初めてポイントサイトをやり始めましたよ。
まあ稼ぐというより、本当にちょっとのお小遣い程度でしたがw
では中学生や高校生は稼ぐことができないのか?

そんなことはないです。
上記にも書いたクラウドソーシングサービスを使って
文字を入力したりするとお金がもらえるものもありますし、
フリマアプリを使ってまずは不用品を販売するところからはじめて、
ネット懸賞で当たった商品やリサイクルショップなどにたまに掘り出し物があったりするので
そうゆうものを売ってみたりすると思っていた以上にお小遣いになることもあります。
アフィリエイトも18歳未満は難しいとは書きましたが、
Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトは年齢制限がないので、
自分のブログを作ってみてやってみることはできます。
ですが、一応物販になるのでいい商品などの物販をしていくということになります。
18歳になったらいろんなことをやってみてください!
18歳まではネットビジネスの練習期間だと思っていたらいいかもしれませんね^^
私は2人の娘を子育てしながらアフィリエイトで稼いでいます!
アフィリエイトをやってみようと気になっている人
今の環境を変えたい人
1人でやっているけどうまくいかない人
もしよかったら一緒にやってみませんか?
仲間募集中です☆
分からないこと、質問でも大丈夫です☆
気軽にご連絡ください☆
